お知らせ ブログ 片づけ

ふじのくに出会いサポートセンター様にて整理収納セミナーを担当させていただきました。

講座開催報告です。

この度お声掛けいただきました「ふじのくに出会いサポートセンター」様は、結婚という目的を叶えるべく、出会いやマッチングをサポートしてくれる結婚支援サービスを運営されています。

この度、婚活と家の片付けの関連についてセミナー開催へのオファーをいただきました。

 

しずマリ オンラインセミナーVol.6

婚活力アップ!!プロから学ぶ
お片付け・整理・収納術!

 

 

というタイトルの元、セミナー資料を作成いたしました。

その際に気づいたことは、婚活と片付けはとても密接な関係にあるということでした。

 

例えば、婚活と言えば、第一印象はとても重要なポイント。

その第一印象は、男性女性共に清潔感のある服装は必須とも言える重要なことです。

その服装をしまう場所はどこでしょうか?

 

そう、クローゼットです。

第一印象を左右する服をしまう場所が服で溢れている、何がどれだけあるかわからないなどの様々なロスが生じたり、風通しが悪いスペースでは、しわや時にカビ、黄ばみの元になることさえもあるのです。

ふとした瞬間に見えた糸のほつれなどにも気づかないことも。

身だしなみを左右すると言っても過言ではない、大切なスペースがクローゼットです。

 

当日は主にクローゼットの整理方法を中心にお伝えしました。

また、レッスン事例も踏まえながら、改善ポイントをより具体的にお伝えしたことで、どこに何をしまうべきか、総量の把握がなぜ必要かも様々な視点からお話をさせていただきました。

 

「優先順位」「決断」というワードを何度かお伝えしましたが、片付けは、技術の部分だけではなく、気持ちにより大きく前進できること、大切なことをしっかり心に留めて行うことで大きく進化できるのです。

片付けを克服した際の大きな変化は、精神的な変化が最も大きく、心のゆとりが大きな自信に繋がり、行動力がアップしたり、人間関係が良好になったり、何より気持ちが前向きになります。

 

 

 

大きな自信をつけて、今後の婚活が楽しく素晴らしい出会いに繋がることを願っております。

セミナー終了後のご感想でも、「優先順位」「決断する」というワードがとても参考になったとのお声をいただいたとのご報告をお伺いし、とても嬉しかったです。

 

当日は、zoomによるオンライン形式でしたので、直接お顔を拝見することができませんでしたが、ご参加いただきました皆様、またこの度のセミナーをサポートしていただきましたふじのくに出会いサポートセンターのスタッフ様、ありがとうございました。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

7日間無料メール講座

 

「助けて!」と行動を起こした香織が、片づけの挫折を克服し、人生が好転したストーリー」

 

ビルーム サービス内容はこちらからどうぞ!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

松崎陽子

ビルーム代表 静岡県浜松市整理収納アドバイザー。片付けを克服しプロの道へ|新築の家なのに、何をどこに収納して良いのか分からずとっ散らかっていた過去|片付けを根本から見直し|後に片づけレッスン事業開始|レッスン事例はHPまで|片づけ迷子を卒業する|片付けの悩み根本解決!|暮らしの価値を高める片付け|片付けの悩みは克服できる |

-お知らせ, ブログ, 片づけ

© 2023 静岡県浜松市整理収納アドバイザー ビルーム 松崎陽子